今週のブルーベリーは、豊作の波が続いています
酷暑からひと段落、適度な雨も降り…涼しい日が続いておりますが、7月18日木曜日からは夏らしい暑さが戻ってくる予報です。
園内、ラビットアイ系ブルーベリーの旬が移り変わります。
ラビットアイ系早生の「アラパハ」「クライマックス」がほぼ終わりそうです。
同じく早生の大玉系「タイタン」「クレイワー」はまだ収穫続きそうです。ここのところ雨が続いた影響で、これらの品種に裂果が出始めています。完熟で膨らみきった実ほど割れが出やすいので、割れたての実は味見に適しています。
2大主力品種のうちのひとつ、甘くて大玉「ブライトウェル」、雨の水分を吸って良く肥大しました。まだまだ好調が続きます。
もうひとつの主力、甘酸バランスの良い「ティフブルー」のピークが到来しております。今年のティフブルーは房ごと大粒も小粒も一気に色づいてしまっており、小粒は酸味が強いです。ぜひ!大粒のみをピックアップしてあげてください。
双方の主力品種が同時にピークとなっております。
今週は実の状態、収穫量ともにかなり期待ができます。
開園時間である午前中に、どうか雨が降りません様に…!!
みなさま、お待ちしております。